2014年6月24日火曜日

宅地建物取引士



おお!まさかあなたが見てくれるとは思いませんでした!



不動産関係の国家資格といえば、色々ありますが



宅地建物取引主任者

不動産鑑定士

土地家屋調査士



このへんが有名な資格ですね。




この中の宅地建物取引主任者、


一般的に宅建(たっけん)といわれる資格があります。




ほんで、この度



宅地建物取引主任者 → 宅地建物取引士



に名称変更なるみたいですね。




いつ変わるとか何が変わっていくのかはまだわかりませんが、



とりあえず名称だけは変わることが確定したそうです。




この宅建って資格、不動産会社によっては色んな考え方がありまして



絶対に取得しなあきまへんで!

(お残しは許しまへんで!!と同じニュアンスw)



って考え方の会社もあれば、



宅建の勉強する暇あったら、売り上げあげろや!



な所もあり、会社によって考え方がバラバラです。




ちなみに弊社の場合は



みんなで応援するから、絶対がんばって取ろうぜ!



な考え方です(*´σ∀`)ェヘヘ



※ぶっちゃけ、裏ではどうか知りませんよw




そもそも江原は宅建持ってるのって?



それ聞いちゃいますか!?



別に言い訳するわけじゃないですが、宅建の試験、


受けたことありますけど、めっちゃ難しいんですよ!



しかも、この大した学歴もないボクですよ?



だから、そんな宅建持ってる前提で話されても困る。




ってゆうか、









持ってるで!!




これが言いたいために取得したみたいなもんです(笑)



はい話がそれたので戻しますw




ほんで宅建は一体何のためにいる資格かですが、


それは話が長くなるので、知りたい人は自分で調べてくださいw





それで一般の人からすると、名前が変わっただけなんで


あんまり興味ないと思います。



でもね。



宅地建物取引ですよ?



今後、略して「宅建士」という言い方が当たり前になるかもしれません。



って事は、弁護士・司法書士・行政書士・会計士等と同じ「士業」になるわけです。



ほんで弁護士、司法書士、行政書士等の人らって


先生って言われてるじゃないですか!



だから宅建士も先生って言われる時代がくるんじゃないかと。




なのでボクが言いたいことわかりますね?



え、わからない?



KYか!w




じゃあ自分で言います。



ってゆうか、まだ正式に宅建士になってませんが、今のうちから



ボクの事、先生って呼んでもいいですよ(*´ェ`*)ポッ




であれば全国初、宅建持ってる人間で先生と呼ばれた男って歴史に名を刻めるはず!



あくまで宅建のみを持ってる人間に限りますので、


複数の士業資格を有してる方は対象外やで(#゚Д゚)、ペッ




でもこうゆうのは、自分から言うと本当に器の小さい人間で、

周りから信頼されて初めて先生っていわれるのが本物だと思う。





だけど一度でいいから先生と呼ばれたい!(笑)




天王寺区・阿倍野区・東住吉区・住吉区の不動産情報




 ↓みなさんの「いいね!」がこのブログの励みです。